

System 社内制度
一人一人の成長と
安心して
中長期でのキャリアを形成できる
制度・システムがあります。
Grow up
成長につながる制度
表彰制度
成果を挙げ、成長、チャレンジした人を評価する人事評価制度や、社内独自の表彰制度があります。
新人研修
新人導入研修や上司や同僚からの 360°評価を通じて、多角的に現状を把握し、さらに成長を促すフォロー研修等があります。
階層別研修
部長クラスを対象とした組織・事業運営の更なる向上を目的とした研修です。
eラーニング
個々人の課題や興味に応じて学習内容を主体的に選択できるeラーニングを受講することができます。
手上げ研修
自主的に学習している社員の中で、より質の高いインプットをするために、外部の研修を受講できる制度です。
1on1制度
メンバーの成長をサポートするために、定期的に上司と部下が 1 対 1 で対話し、信頼関係を築きます。
書籍購入費負担
社員のスキルアップのための書籍購入費は会社が負担しています。
副業OK
社外での業務経験はスキルアップ支援につながるため、副業可能となっています。
残業について
社員の平均帰社時間は18時~19時。仕事効率を重視し、スキルアップのために使える時間が充実しています。
Welfare
快適に働ける制度
私服出勤
洋服に関する制限はありません。好きな洋服で出勤いただけます。
有給休暇
1日や半日の有給はもちろん、時間単位での有給休暇の取得が可能となっています。
リフレッシュ休暇
年に一回、月曜から金曜までの連続した5日間、有給を取得することができます。
育児休暇
産前産後休暇・育児休暇の制度があり、家庭と仕事の両立を積極的に支援します。近年では男性社員も育児休暇を取得しています。
慶弔見舞金
結婚・出産・弔慰等の際に会社よりお見舞金を支給いたします。
住宅手当
家賃額などに応じて住宅手当を支給しています。
歓送迎会・懇親会
社員の歓送迎会や懇親会の費用は会社が負担し、社内交流をサポートします。
社員割引
自社で販売している商品購入の際は社員割引が適用されます。
テレワーク
週1~3の出社を推奨しておりますが、会社が許可する場所でテレワークをすることも可能です。
予防接種
インフルエンザ等の予防接種の受診費用を会社が負担しています。健康的な身体づくりを支援します。
子宮がん検診
女性社員は毎年、子宮がん検診が無料で受けることができます。
各種福利厚生
健康促進支援制度、スキルアップ支援制度、子育て支援制度、レジャー支援制度等があります。